学術講演会の登録をお願いいたします.
◎氏名と会員種別の入力(必須)
【注1】会員種別は年度初めにお送りした会費請求書を参照してください.ご不明な方は事務局にお問い合わせください. 学生とは,大学または大学院に在籍しており,かつ就業していない方です.
◎ご連絡先の入力(必須)
◎参加区分の選択
◎講演投稿費用(非会員で投稿する方のみ)
◎電子版講演論文集の購入(講演会に参加しないで講演論文集の購入を希望する方のみ)
なお,講演会へ参加する方は参加料金に含まれていますので,選択する必要はありません.
◎支払い方法の選択(必須)
この画面からカード決済を利用できます. 取り扱いカードは,以下の2社です.カード支払いの場合,システム利用料が必要です. ご注意,お願いいたします.
【注2】カード支払いは,ROBOT PAYMENT社(https://www.robotpayment.co.jp/) のカード支払い代行サービスを利用して行われます. 特定商取引上の表記
なお,その他の方法でお支払いされる場合には,金融機関の窓口等でお支払いください. ただし,参加費総額が0円となる場合には,「支払いなし」を選択してください.
◎支払い金額を確認してください.
◎CPD証明書の要否(講演会へ参加の方のみ)
CPD証明書の必要の有無を選択してください. 口頭およびポスター発表者には,規定のCPD時間を認定し,認定証を交付します. CPD証明書は,参加日ごとに会場にて交付します.
◎ 講演論文集の受取媒体の選択(講演会へ参加の方のみ)
第152回学術講演会から講演論文集を冊子版から電子版へ移行しています.ただし,当面, 冊子版も希望された方には,当面,会場にて追加料金なしで冊子版を受け取ることができます. どのような媒体の講演論文集を受け取ることを希望しますか?
◎連絡事項の記入(必要があれば)(半角英数字もしくは全角文字で入力)
問合わせ先 電話:03-5990-8990 メール:office@segj.or.jp